55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日 3月 5日)

つまり松葉ピッグファームさんでございますが、万が一発生した場合、法の規制により通行規制出荷停止、または鳥インフルエンザ口蹄疫同様、社会に与える影響は大きいと考えられます。これらを鑑みて、当市対策対応をお伺いします。  まず、(1)いなべ市にとっての家畜産業位置づけでございます。  ①いなべブランドとしてどのように位置づけられているか。  

いなべ市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日 3月 5日)

つまり松葉ピッグファームさんでございますが、万が一発生した場合、法の規制により通行規制出荷停止、または鳥インフルエンザ口蹄疫同様、社会に与える影響は大きいと考えられます。これらを鑑みて、当市対策対応をお伺いします。  まず、(1)いなべ市にとっての家畜産業位置づけでございます。  ①いなべブランドとしてどのように位置づけられているか。  

松阪市議会 2016-10-11 10月11日-07号

さらに、牛のうめき声による騒音問題、ハエ等による害虫大量発生の問題や口蹄疫などの伝染病等地域住民にとっては毎日の生活にかかわる大きな問題でありまして、またこの地域には徳和小学校というマンモス校がありまして、暑い日に悪臭のため窓をあけることもできず授業する児童のことを想像しますと、事業者社会的責任という文言も頭に浮かんでくるものでございます。

松阪市議会 2014-07-01 07月01日-04号

先ほど1000頭という話があったんですけれども、伝染病という口蹄疫このことに関しましては以前にも質問したんですけれども、そのときには、宮崎県の西都市の方を呼んでいろんな説明を聞いたという中で、殺処分をして埋却する場所に一番苦労したということを聞いたんですけれども、その点に関連して、この事業主にそういう面積を確保するということがあるんでしょうか、お伺いしたいと思います。

鈴鹿市議会 2014-05-21 平成26年産業建設委員会( 5月21日)

また,このほかに26年度の事業といたしまして,地域農政の推進,鳥獣被害対策口蹄疫,高病原性鳥インフルエンザへの対応漁港維持修繕などにも取り組んでいく計画をしておりますので,よろしくお願いいたします。以上で農林水産課所管分事業説明を終わらせていただきます。 ○大杉委員長  耕地課長。 ○矢橋耕地課長  私から耕地課所管について説明させていただきます。13ページをごらんください。

松阪市議会 2014-02-26 02月26日-03号

それと、皆さんも御存じだと思いますけれども、2010年の4月に九州口蹄疫が大規模に発生をいたしました。まだ記憶に新しいと思うんですけれども、牛の移動が禁止され、それと発病した牛は焼却か埋却しかできません。その焼却施設は持っておりませんから、埋めるしかないんですけれども、九州の場合でも相当数埋却されておりました。申請図を見せてもらうと、そういう場所的なものが載っておりません。

鈴鹿市議会 2013-05-21 平成25年産業建設委員会( 5月21日)

このほか25年度の事業といたしまして,農業振興地域整備計画見直しや,鳥獣被害対策口蹄疫,鳥インフルエンザ等対応漁港維持修繕などに取り組んでいく計画をしております。以上で農林水産課所管分事業説明を終わります。以上でございます。 ○市川委員長  耕地課長。 ○後藤耕地課長  私から耕地課所管について説明させていただきます。14ページをごらんください。

鈴鹿市議会 2012-03-07 平成24年 3月定例会(第5日 3月 7日)

鳥インフルエンザ口蹄疫などは,一度発生してしまうと,大きな被害発生し,対応するための費用も大きな金額になります。いかに予防するかが重要なことは言うまでもないことです。鈴鹿市の予防対策について,お伺いいたします。 ○副議長(森 しず子君) 産業振興部長。 ○産業振興部長(林 治門君) それでは,畜産伝染予防について,答弁を申し上げます。  

松阪市議会 2012-02-28 02月28日-03号

次に、畜産農家数は、口蹄疫鳥インフルエンザ等家畜伝染病発生対応しました消石灰配布など、防疫マニュアルを作成しております。それで把握しておりますのが、市内農家数は養豚が3戸、養鶏が11戸、和牛、松阪牛を含めて26戸、酪農9戸でございます。 以上でございます。     〔農林水産部長 山口天司君降壇〕 ◆14番(佐波徹君) 御答弁ありがとうございました。

桑名市議会 2011-09-20 平成23年総務政策常任委員会 本文 開催日:2011-09-20

ただ、昨今の口蹄疫等々の事象、さらには条件不利地域といったことの状況もございまして、免税対象牛売却頭数の要件の上限を見直すということになりまして、年間2,000頭から1,500頭に引き下げをさせていただく、こういうふうに縮減を図った上で、その適用期限を3年間延長させていただくと。

伊賀市議会 2011-09-15 平成23年決算常任委員会( 9月15日)

細目番号317の畜産振興事務経費では口蹄疫対策消石灰268万2,000円や、家畜保健衛生対策事業補助金のほか優良素牛種豚導入助成金等を支出しております。  次に、第2項林業費では2億3,103万5,251円を支出し、主なものは第1目林業総務費では278、279ページをお開きください。細目番号280の事務管理経費では148万7,290円で、森林管理巡視業務委託料などを支出いたしました。  

いなべ市議会 2011-09-01 平成23年第3回定例会(第1日 9月 1日)

その下、畜産振興事業費家畜伝染病対策事業費、これは162万円、これは今度またインフルエンザ等口蹄疫までは言わない、インフルエンザです主に。消石灰をもしものために予算化をさせていただいて、急な対応をしていけるようにしたいと思っております。もしも流行しなければ、これはまたどこかでマイナスといいますか、取り下げをさせていただきたいと思ってます。  

いなべ市議会 2011-09-01 平成23年第3回定例会(第1日 9月 1日)

その下、畜産振興事業費家畜伝染病対策事業費、これは162万円、これは今度またインフルエンザ等口蹄疫までは言わない、インフルエンザです主に。消石灰をもしものために予算化をさせていただいて、急な対応をしていけるようにしたいと思っております。もしも流行しなければ、これはまたどこかでマイナスといいますか、取り下げをさせていただきたいと思ってます。  

松阪市議会 2011-06-29 06月29日-04号

もちろん日常からの公の使命、意識というものは日ごろから高めていき、BCPというあり方もそういう危機的な状態においての業務継続計画という形で、松阪市ではインフルエンザのときであったりとか、あとは口蹄疫のときにもある程度それに類似した形で体制づくりはしておったんですけれども、今後そういうBCPという形で継続した対応をするとともに、やはりこういう危機的な東日本のときに、私たちが今しっかりと思いを持って、行政

鈴鹿市議会 2011-05-27 平成23年生活産業委員会( 5月27日)

このほか,平成23年度の事業として,農業振興地域整備計画見直し集落営農組合設立支援,それから鳥獣被害対策口蹄疫,鳥インフルエンザへの対応,それから漁港鮮魚直販施設を活用した,市民が魚に親しむイベント等支援がございまして,鋭意取り組んでまいりたいと考えております。  議員の皆様にも御協力をいただきますよう,よろしくお願いを申し上げます。  以上で,農林水産課所管分資料説明を終わります。

鈴鹿市議会 2011-03-15 平成23年予算決算委員会生活産業分科会( 3月15日)

その内容につきましては,22年度からは,養鶏部分につきましての消石灰配布部分を盛り込んでおったのを,昨年度,口蹄疫が大発生をいたしまして,市としても独自の事業としまして,いち早く消石灰を配らせていただいたわけなんですけれども,それを予算化をさせていただくということで,19万6,000円を消石灰購入費に充てたいということで,予算のほうをお願いしているところでございます。  

津市議会 2011-03-11 03月11日-03号

また、マスコミでも多く取り上げられ、皆さん方記憶に新しい、先ほど申し上げた鳥インフルエンザ同様、牛の家畜伝染病であります口蹄疫宮崎県で発生をいたしました。現代社会は、このような今までわからない、今まで知らない未知な脅威があらゆるところで潜んでいると考えてもいいわけでありまして、いつどのような危機が発生して、市民生活を脅かすことになるかもしれないわけであります。